ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

ドナー登録から骨髄提供までの体験を綴った主婦ブログ。一人でも多くの患者さんの命が救われますように。

「1週間で8割捨てる技術」を読んだ。コツはときめかないように捨てる!

 

f:id:hoozukireiko:20190905114303j:plain

 あけましておめでとうございます。

訪問ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。

本年、第一回目のブログ記事です。5日も開いてしまうと、そわそわしてしまいます。そろそろ更新しておかないと、忘れられてしまいそうですね。

去年の年末のことですが、

「1週間で8割捨てる技術」

という本を読みました。

おととしの年末は

これからは2割捨てだ!

なんて、美容室の雑誌を読んで叫んでいました。

 

hoozukireiko.hatenablog.com

 「2割捨て」もなかなか実行できず、物は増えるいっぽう。

「ときめくものだけ残す」という近藤麻理恵さんの本をよんでも、ほとんどのものにときめいてしまうので、「ときめくものだけ残す」方法は私には効きませんでした。

それで、ときめきを殺そうと思ったのですが、うまく殺せません。

 

hoozukireiko.hatenablog.com

 そんなときに、はてなブログのブロガーさんが紹介されていた

「1週間で8割捨てる技術」

 という本を、読んでみたいと思いすぐ図書館で予約して読みました。

そのブロガーさんが誰だったのかは忘れてしまいました。すみません💦

 

1週間で8割捨てる技術

1週間で8割捨てる技術

  • 作者:筆子
  • 発売日: 2016/03/18
  • メディア: 単行本
 

 この本は「筆子ジャーナル」というブログを書いていらっしゃるミニマリストの筆子さんの書かれた本です。はじめからミニマリストだったわけではなく、若いころから片付けに試行錯誤してきて体験して体得した技術を伝授してくれる本です。

この本を読んでも、うちにはまだ学生の子どもが二人いて、すっきり片付く日はまだまだ先なのですが、唯一心に刺さったのが

「捨てると決めたものには触らない」

です。

 捨てようかな、どうしようかな、と迷って触っているうちに情がわいてきて捨てられなくなってしまうからです。

この方法は、ときめきを捨てられない私には有効でした。

お気に入りだったけど、かなりぼろぼろのセーターをこの方法で捨てました。

f:id:hoozukireiko:20210106093327j:plain

年始の一回目のゴミの日に旅立ちました。

写真をとって、ブログにすることで、くまちゃんに対するはなむけにもなったでしょう。

まだ着れるかなあ?可愛すぎないかな?と娘に聞きながら毎年着ていたのでけっこう毛玉もできていて、寿命をまっとうしたと思います。

ただのセーターなら簡単に捨てられたのかもしれません。なぜボロボロなのに捨てられなかったかというと、くまちゃんの目線があるからでしょうね。ぬいぐるみが捨てられないように。

 

 「1週間で8割捨てる」は極端で今の私には無理だけど、

捨てると決めたものには触らないでゴミ袋へ

ということを実行し、物を減らしていこうと思います。

 

 

1週間で8割捨てる技術

1週間で8割捨てる技術

  • 作者:筆子
  • 発売日: 2016/03/18
  • メディア: 単行本
 

 

 小説も書いています

hoozukireiko.hatenablog.com

 

 

hoozukireiko.hatenablog.com

 

 にほんブログ村と人気ブログランキングとブログサークルに参加しています

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


日記・雑談(40歳代)ランキング 

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
 

 

読者登録、チャンネル登録していただけたら喜びます

 

 

 

広告

Amazon CAPTCHA

 

   お名前.com

A8.net

楽天トラベル 楽天ブックス

貯めたマイルが消える前に、GoToホテル。ホテルのレストランでディナーを。

 

f:id:hoozukireiko:20190905114303j:plain

お久しぶりです。
お正月準備と遊ぶのとで忙しく、このままブログをやめてしまうのかと思いました。

まだ「はなくそ」の四コマ漫画もかけていないのに。

 

hoozukireiko.hatenablog.com

 

2020年もあと一日になりました。

去年に引き続き、今年もブログを読みに来てくださりありがとうございました。

また、あたらしく読者になっていただいた方、とっても嬉しいです。ありがとうございます。毎日とは言いませんので、たまには読みに来てくださると嬉しいです。

 

さて、いつのまにかクリスマスも終わり、大みそか

26日にはクリスマス後夜祭でした。

なので、ホテルのディナーブッフェを予約しました。というのは、うそで、予約しようとしたら25日までが特別メニューでめちゃんこ高い特別料金だったので、26日にしました。

日本航空のマイルがたまっていたのですが、コロナのせいで、飛行機で旅行を計画する気にもなれませんので、マイルが消えてしまう前に「紙のJALクーポン」に交換しておいたのを食費にあてる作戦です。

前回、8月にはランチブッフェに行ってきましたので、今回はディナーにしました。

 

hoozukireiko.hatenablog.com

 

川崎日航ホテルのナトゥーラは景色もよく、隣のお客さんとの間隔も広く、メニューの内容もとてもよいです。

バイキング形式ですが、取りに行くと、レストランの人が取り分けてくれるので、非常に衛生的です。あれとこれと・・・と言わなければならないので、何度も行くのが恥ずかしいですが・・・

f:id:hoozukireiko:20201229110356j:plain

アルコールは別料金ですが、ソフトドリンクは飲み放題。

f:id:hoozukireiko:20201231001655j:plain

 

スイーツもとてもお洒落なものがいっぱいあります

f:id:hoozukireiko:20201231001723j:plain

ソフトクリームも自分ではできません。

おちそう・・・

f:id:hoozukireiko:20201231001735j:plain


 大人4500円でした!

でもJALクーポンでのお支払い。

f:id:hoozukireiko:20201229110217j:plain

 

マイルは消える前に使いましょうね。

GoToEatのポイントもお忘れなく。ホットペッパーグルメのポイントがまだあるから、あと1回、家族で食事に行けます。太っちゃって大変。これもコロナ太りです。

ではでは、みなさま、よいお年を!

来年もよろしくお願いします。

 

 

 にほんブログ村と人気ブログランキングとブログサークルに参加しています

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


日記・雑談(40歳代)ランキング 

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
 

 

読者登録、チャンネル登録していただけたら喜びます

 

 

 

広告

Amazon CAPTCHA

 

   お名前.com

A8.net

楽天トラベル 楽天ブックス

小学校に不織布のマスクを!!

 

f:id:hoozukireiko:20190905114303j:plain

 最近は不織布のマスクがコロナ前のお値段で買えるようになりました。

 アベノマスクが配布されたときに「ガーゼマスクはウィルスを通す」なんて言われかたをしていました。

 布マスクは、飛沫は防げますがウィルスは通してしまいます。ですから、身を守るためには不織布のマスクのほうが効果的です。

 でも洗うたびに性能は落ちていきますので、洗っての再利用は控え、使ったら捨てるが基本です。

小学生は布マスクが多い

 小学生のほとんどが、すかすかの布マスクかウレタンマスクです。

 ゴムが伸びていたり、顔に合ってなかったりで、マスクをちゃんとつけられず、鼻と口がすぐ出てしまう子供もいます。家ではマスクをしていないでしょうから、親は気付かないのかもしれません。お子さんがいる家庭はマスクのチェックをお願いします。

小学校に不織布マスクを無料配布して!

 家族が多いとマスク代の負担も大きいでしょう。布マスクは何度でも使えるので経済的です。

 しかし、小学生は顔が近い!

 もしかしたら、学校の先生は休み時間の子供の様子はあまりみる時間がないかもしれません。授業中は座っているので距離が保たれていますが、休み時間はどうなっているのでしょうか。学童保育にくる子供たちはとにかく友達どうしくっつきたがる。

 鬼滅の刃を連想させる和柄のおしゃれマスクをしている子供もいますが、小学校でもクラスターがおきていますので、おしゃれしている場合ではないはずです。

 子供はうつりにくいとか発症しにくいとかいわれていますが、コロナは変異しているとのことなので予防は大切です。感染していても無症状という可能性もあります。

 ひとりが発症しても、まわりの子供はマスクをしていましたといえば症状が出ていない限り、検査はしません。だから、本当に感染していないのかどうか疑わしいです。

 理想は、自分のマスクで登校し、学校で不織布マスクに交換。帰りの会のときに廃棄し、再び自分のマスクに交換。

 小学生の一日つけたマスクは汚いです。学童保育にくるころには、内側に給食のミートソースがついていたり、鼻水でびちゃびちゃしていたり・・・

 小学校は義務教育ですから、感染の心配をとりのぞいて学業に専念するために、不織布マスクを学校にて配布してほしい・・・なんて思います。

 

 

 

 

 にほんブログ村と人気ブログランキングとブログサークルに参加しています

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


日記・雑談(40歳代)ランキング 

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
 

 

読者登録、チャンネル登録していただけたら喜びます

 

 

 

広告

Amazon CAPTCHA

 

   お名前.com

A8.net

楽天トラベル 楽天ブックス