ブログ関係
// 2019年2月19日にブログを始めて1年経ちました。 一年を振り返ってみたいと思います。 2018年に骨髄バンクに登録し、すぐ通知が来て、骨髄提供をしました。 その体験を綴っておくために始めたブログでした。 【骨髄バンクに登録したきっかけ】…
// 明日でブログ1周年となる今日、Amazonアソシエイトプログラムからメールが来ました! 500円を超えたので、Amazonギフト券が届いたのです! ちょうど1年で! 初のブログ収入です! 緊急企画!アフィリエイトの軌跡 2019年 2月19日、ブログ開設…
// 最近、アクセス数が・・・と嘆いているブロガーをよくみかけます。 わたしも、もともと少ないのにさらに少ないです。 その原因として、Googleのアルゴリズムがかわったことが関係しているとかしていないとかいう話をききますが、私には関係ないと思います…
ドライブ宣言 ブログとYouTubeの融合をめざし新たなエンターテインメントをお届けしているこちらのブログにようこそ! 時代はYouTubeだっ! ユーチューバーもやっています。 といってもたいしたことをやっているわけではありません。 思いついたときに思いつ…
2019年12月31日に、このような記事を書きました。 あなたがいないと寂しくなるので・・・ hoozukireiko.hatenablog.com これはブロガーさんへのメッセージでもありました。 私のブログの読者の皆様へではなくて、私が購読しているブロガーさんへのメ…
// 令和2年1月1日。 近所のスーパーから「お好きな品1品18%オフ」というラインクーポンが届きました。 そのクーポンを使って買ったのがこちら Shupatto(シュパット) しゅぱっとたためるシュパット 柄も色々ありました。私はこの柄を購入。 …
YouTubeとnoteもAmazonの審査に合格しました! わたくし、ブログのほかにYouTubeとnoteにサイトをもっています。 先日、はてなブロガーのへのへのもへじ氏が スマホ自撮り棒と自転車スマホ搭載キットとAmazonアフィリエイトをやっているなら必ず貼れ! - へ…
今週のお題「応援」 お題に乗っかるのが嫌いな天邪鬼が今週のお題に乗っかることにしました。 なんと、記事を書いている途中でも、太字とか大文字にするあのツールバーの下にお題が出ていて、クリックすると 今週のお題「応援」 今週のお題「応援」 今週のお…
1月19日で11か月経過した当ブログ。 だから? はい、ちょっと過ぎてしまいました。本日は22日です。 毎月、記録として記事に書いています。忘れていました。それだけ、ブログに力いれていない証拠でしょうか。他に書くことがあるというのはいいことで…
Windows7のサポートを2020年1月14日で終了するとマイクロソフトさんが言っています。 夫「無償アップグレードは終了しているからお金がかかる」 息子「アップグレードしたらパソコンが遅くなるかも」 Windows10搭載のパソコンを買うしかないのか?! …
毎日更新しているブロガーはきっと今日も記事を更新しているのでしょうね。 私もちゃっかり、いつもの時間に予約投稿しています。 平日は6時、日曜日は7時に予約投稿しています。 なぜその時間かというと、お昼と夜に投稿したくなったとき、投稿するためで…
ブログ開設から10ヶ月経ちました。今回は、ただの記録としての記事ですが、ブログを始めたばかりの人の参考になればと思います。 また、ブログを読んでいる人の興味の対象のひとつにブログがあるはずなので、報告の記事もたまにはいいかなと。このちっぽけ…
12月、 忙しくて、ついつい現実逃避しています。 スマホゲームのツムツムを再開しました(ー_ー) 5月に合格したグーグルアドセンス、3回スマートニュースに載ったみたいだけど、それ以外は、毎日1円とかの収入だったので、8000円まで何十年かかるん…
きのう、検索をしていて、あるページを見ようと思ってクリックしたら 2019年12月15日をもちまして、Yahoo!ブログのサービスを終了いたしました。 という表示がでました。 ヤフーブログがなくなったということ、すなわちそのページがない、つま…
// はてなブログでブログを書いている人気ブロガーで私が敬愛する泉沢さんのブログに、やままさんのポッドキャストに出演したという記事がありました。 ポッドキャストとは ポッドキャストとは要するにラジオ番組みたいなものです。ブログの音声版というか。…
// ブログの商用利用に必要なので、お問い合わせ先を設置していますが、だれもお問い合わせしてくれないという寂しい状態でした。 しかし、ついに! 初めてのお問い合わせがきました!! PB出版からです。 ツベルクリンさんの記事を読んでなかったら、なん…
最近読んだ記事にこのような記述がありました。 肝心なのは、記事になぜ画像を取り入れるかです。 画像は百聞は一見に如かずの言葉通りに、説明的で言葉で補完するよりも早く情報が伝えられます。なので重要でない画像を飾りに入れるのはブログ表示速度を悪…
// わたしのこだわり 私にとって、ブログは芸術作品です。 私はブログアーティストです。今風にいうとクリエイター? だから、記事の中に、グーグルアドセンスの広告が勝手に入らないように、自動広告は設定していたけれど、記事の中の自動広告だけはオフに…
A8.netというアフィリエイトプログラムに登録していますが、ずっと0円だったのでここ2ヵ月ぐらい、ほったらかしで、久しぶりにログインしてみたら、 ランクアップしたらしいです。 なんと、10月に1円。 11月に4円。 合計5円。 ランクアップで…
はてなブロガーのゆるいてんちょうさんの記事に「ブログに載せる写真はサイズを小さくしてから貼り付けるべし!」というのがあったので、 サイズを小さくすればブログの表示速度が速くなるかなと思って、読んだら詳しく書いていないのです。おそらくなんです…
ブログ開設して9ヶ月 きのう、11月19日はブログを始めて9カ月の記念日でした。 そして奇しくも500記事達成した日だったのです。 それは偶然です。 そういう節目とかに数字をあわせて満足する私が、せっかくのチャンスを逃しました。 でも、娘がまた…
グーグルサーチコンソール、4月末頃から使い始めました。 もうすぐ500記事になるのに、使い方がよくわかってなくて、なんかよくわかんないけど、ガバレッジとかいうのを見ると、 有効が243 除外が135 これはもしかして243記事しか、グーグルに…
こんにちは!ほおずきれいこです ↑写真から自分のアニメキャラクターを作れるアプリ「ビューティープラス」で作成(女子高生の娘がタブレットで写真を撮って作ってくれました。ビューティーがプラスされて別人になっています) 三大欲求である、食欲、睡眠欲…
ブログを始めたとき、初めに何をしたかというと、グループに登録しました。 そのグループというのが、 アクセスの輪というグループでした。 右も左もわからない赤子だった私。よくわからなかったけど、登録したらグループ代表者のカブライフさんがメッセージ…
ブログをはじめたとき、Googleアナリティクスという解析ツールのことを知って、このような本を図書館で予約しました。 待つこと、8ヶ月。やっと届きました。 これならわかる! Googleアナリティクス 今日からはじめるアクセス解析超入門 作者: 志鎌真…
今回は検索流入について考えていきたいと思います。 ブログ開設から 2ヵ月 グーグル、ヤフーからの検索流入がはじめて確認される 3ヶ月~5ヵ月 グーグル、ヤフーともに2%ぐらい 6ヶ月 グーグル15%、ヤフー9% 7ヶ月 グーグル14%、ヤフー8%・・・あ…
スマホでもブログが書けるように日々訓練を重ねています。 いつパソコンが使えなくなるかわからないからです。もうすぐパソコンが壊れるというわけではないのですが、家族のパソコンなので、いつもいつも自由に使えるというわけではありません。できそうにな…
読者数が400人を超えました。 皆さま、いつもご訪問ありがとうございます。 ブログを開設してもうすぐ8カ月になります。ブログ日数、継続日数ともに236日。記事数は449です。数字だけみると頑張ってるな~という数字かもしれませんが、ブログは頑…
お母さん、ブログに住所のってるよ! と私のブログを読んだ娘に言われました。 えっ、のせた覚えないけど… ローソンのレシートの写真にローソンの住所がのってるよ!ヤバくない? あ!そりゃヤバい。近所のローソンは徒歩○分とかブログにかいちゃってる!い…
昨日、スマホでブログを見ていたら、購読ブログのなかに、内容が両極端の記事が上下にならびました。興味深いな~と思って、思わずスクショしました。 ネコスキーさんの記事 nekosukineet.hatenablog.com だいきまさんの記事 www.daikima.com おふたりの読者…