ダンベルフラフープダイエットをしています。
私が考案しました。
フラフープが楽勝なのでダンベル2.5キロを片手で持ちながらフラフープをしています。 重く感じてきたら、反対の手に持ち替えます。最初にエイッとフラフープを回さないといけないので、片手にしか持てません。
2.5キロとはいえ、だんだん重くなってきます。でも、私はその4倍のお肉を体につけてしまって、それを毎日持ち歩いているのです。よくこんなに重い物を身にまとっているものだと思います。
10キロも太れば、洋服のサイズはSからLになります。
洋服はほとんど買い替えになります。もし、ぎりぎり着られたとしても、無理がでてきます。
具体的に図で説明しましょう。たまには役立つ情報を読者の皆様に。女子の場合です。
タンクトップの丈が短くなる
お腹が出る。お腹が冷える。下痢する。
少し胸が大きくなるが、乳首の位置が下がる。
そのため、ノーブラで着ても大丈夫だったタンクトップが気付いたら・・・それに気づいたときの衝撃。宅配便の人、ごめんなさい。ノーブラで宅配便は受け取れない。
ミニスカートがもっとミニスカートになる
ぎり、はけたとして、ウエストよりアンダーバストが細いので、スカートは上へ上へと登っていきます。常に上昇志向のミニスカへ。そんなに、上を目指さなくても。現状維持でいいのに。その結果、太い脚をさらけだすことにもなり、もうミニスカははけない。
ズボンのまた上が足りなくなり、尻が出る
ぎり、はけたとしても、しゃがんだとき尻が出る。
靴のサイズが変わる。身長が高くなる。
足に肉がついて0.5センチ大きい靴を買うようになった。足に肉がついたせいか、身長が高くなった。
ブーツに足が入らない
久しぶりにブーツを履こうとしたら、足が入らない!! ふくらはぎが想像以上に太くなってる。
太ると洋服から靴まで小さくなるのは当たり前。ぎりはけても、尻が出てはかっこわるい。今は痩せているあなた、太ったらこんなに恐ろしいことになります。年をとると基礎代謝が下がり自然と太ってしまいます。太ると運動もおっくうになってしまいます。ひざも痛くなるかもしれません。悪循環です。手遅れにならないうちに、ダイエットしましょう。
私の最終目標は、50キロをきる!
マウスでお絵かきは難しい!
広告