シャワートイレ用のトイレットペーパーは掃除にも最適
先日、トイレットペーパーが買えたというどうでもいいようなことをブログに書きましたが、私は予知夢を見たり、探し物を夢で探したりできるので、夢というのを大切にしています。ですから、うんこをもらす夢を見て宝くじを買いに行き、スクラッチで300円当たり、トイレットペーパーが買えたのは、夢のおかげだと思うのです。
うんこの夢がトイレットペーパーにまでつながったのは、やはり「うん」がついたのだと思います。
そのとき買ったトイレットペーパーは、
「吸水力ばつぐんの3枚重ね厚口タイプシャワーロール」
というもので、普段の私なら絶対買わない贅沢なトイレットペーパーです。それしかなかったのでしかたなく買いました。家にはもう4ロールしかなかったので。
吸水力ばつぐんの3枚重ね厚口タイプシャワーロールとは
丸富製紙製
丸富製紙株式会社のトイレットペーパーで、有名メーカーより安価です。気づいたらいつもトイレットペーパーは丸富製紙製を買っています。
今回初めて買った「3枚重ね厚口タイプシャワーロール」という商品はウォシュレットタイプに最適!…と書いてあります。ウォシュレットはTOTOの登録商標ですから、「タイプ」をつけてわかりやすくしているのですね。やさしいです。温水洗浄便座=ウォシュレットが定着していますから。
サイズは114mm×20m、132カットと書いてあります。
3枚重ねなので長さは短いですが、お尻を拭くことが可能な最短の長さで拭けば、シングルでもダブルでもいっしょだと思います。
もろもろしないので、お尻にペーパーがつかない
ほかのメーカーも同じとは思うのですが、吸水力があって、ボロボロになりにくい。すなわち、お尻につきにくいのです。ちょっと感動。
掃除にも最適
濡らしてももろもろしないので、トイレ掃除に使っても快適に使えました。掃除に使ってみて、初めて、普通のトイレットペーパーとシャワートイレ用のトイレットペーパーとの違いをこの目で見て感じました。お尻で感じていたのとは違って一目瞭然です。
トイレの便器の外側や床はスプレーしてこのトイレットペーパーで拭けば流せるし、トイレのお掃除シートよりは安くすみます。流さずゴミの日に捨てるほうが水道代節約だな…
床や便器の外側は、トイレシートと併用してトップバリューのトイレ用洗剤泡スプレーを使っていました。
便器の中はもっと強力な洗剤を使いますが、床はこのトップバリューのがちょうどいいです。Amazon商品リンクを貼りたいところですが、Amazonで似たような商品がありませんでした。販促につながらないのが残念です。
トイレのお掃除シートってさっと拭きたいとき、もったいないと思ってしまいますのでこのスプレーは便利です。
フローリング掃除にも最適
トイレの床に使えるなら、フローリングも使えます。つやピカ透明クリーナーのスプレーでフローリング掃除も専用シートを使うより格安でできます。

エリエール シャワートイレのためにつくった吸水力が2倍のトイレットペーパー 25m(112シート)×12ロールダブル パルプ100% フラワーブーケの香り
- 発売日: 2019/04/18
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
先日、トイレ掃除を4時間しました。というのは、流せるトイレブラシを買ったら便器のふちの裏に届かなくて、ふちの裏が真っ黒になってしまったのです。ふちの裏を掃除するにはゴム手袋をして、ピカっと輝くシートでこすらなければなりませんでした。それがめんどくさくて、ほっからかしてしまったら、真っ黒に・・・
早急にふち裏に届くトイレブラシを買わなければまた真っ黒になってしまいます。
流せるトイレブラシはめんどくさがりのケチには向いてない商品です。
スーパーでトイレットペーパーを見かけることもありますが翌日には売り場は空っぽ、マスク売り場ははあいかわらず空っぽですね。いつ入荷してるんだろう??
SNOWの顔ゲーにもこんなゲームができていました。
ねずみもマスクをしています。
SNOWでゲーム。手洗いうがいわすれずに!からのきちんと消毒できたね
にほんブログ村と人気ブログランキングとブログサークルに参加しています
読者登録、チャンネル登録していただけたら喜びます
広告