緊急事態宣言が出された後、夫の会社は年間休日が変更され、夏の長期休暇をゴールデンウィーク前にもってくるという方法で、ほとんどの社員を休みにしました。
私はというと、学童保育は閉室にはならず、やむを得ない場合のみ預かるという、利用者を限定した方法で開室だったので、利用者は減り、シフトも減りましたが、週3ぐらいは出勤でした。
利用者が少なくなったことで削られたシフトのぶんは自宅勤務ということで、時給の何割かはもらえるみたいです。
しかし、それも4月のみ。5月は最初からがっつりシフトが減らされました。勤務時間も短くなりました。
どうなっちゃうんだろう、私の給料。10万ぽっちもらっただけでは足りないかもしれません。5万円でいいから、コロナが収束するまで毎月欲しいです。
私が仕事の日でも、家族はみんな休みです。だけど、だれも家事はしません。
仕事から帰ったら夕食ができていたらいいなあ~なんて夢のようなことを考えたりもしました。
そこで、仕事に行く前に、夫に捨て台詞を吐いていきました。
「肉じゃが作っといて。スマホがあれば作れるでしょ。お肉は冷蔵庫にあるし。」
じゃがいもと玉ねぎは出しておきました。
出来なくても仕方ないと思っていました。
何事も期待しないように生きてきました。
それが、なんと!
帰ったら、肉じゃがが出来ていたのです!!
すごいぞ、クックパッド!クックパッドを見たかどうかは知りませんが、ちゃんとレシピを検索して作ってくれていたのです。
にんじんの乱切りがわからず、動画で乱切りを調べたらしいです。
やればできるのです。
調味料をちゃんと計らずに入れたらしく、甘かったのですが食べられました。
野菜の切り方がなぜかとても小さかったのですが、作ってくれただけで感謝です。
いかにいつもの肉じゃがの具材の大きさを見ていないかがわかりますが。
ひとりで作ってみようという気になっただけでもすごいことです。
家事は簡単そうに見えて大変だということを体験してくれたと信じています。
今日はなぜか洗濯物をしまってくれました。
この前までは、急なシフト変更で帰れなくなったとき、6時まで布団が干してありました。
このまま家事ができないと、いつか捨てられると思ったのでしょうか。
それとも、捨てられたときに困らないように練習をはじめたのでしょうか。
いずれにせよ、家事を少しずつ始めたのは、よいことです。私だって、いつ死ぬかわかりません。コロナにかかる可能性だってあります。
家事は机上でいくら勉強しても上手くなりません。失敗しながら繰り返すことで上手く早くなっていくのです。簡単そうに見えて大変なのです。家族が多いとまた大変です。料理も洗濯も時間がかかります。
そこをわかってほしい。
せめて、自分のことは自分でできるようになってほしいです。
自分は家事ができないと思っている男性諸君は甘えているだけです。最初は時間がかかりますし、失敗もしますが、経験をつめば必ずできるようになります。
妻は自分より長生きするとは限りません。コロナで大変なこんな時だからこそ、在宅勤務を利用して、お料理を覚えましょう。
なんでもお金をかければ手に入るとは限りません。お惣菜を買いに行くのさえリスクがある時期です。スーパーは混雑しています。お金だってそのうちなくなります。
夫が肉じゃがを初めてつくり、洗濯物を入れたのはコロナのおかげで意識が変わってきたのかもしれません。
そういえばこんな歌もありましたね・・・
マスクをしよう!!
![[エンジェルルナ] マスク 水着素材 水着生地 洗えるマスク 水着マスク 布 洗える mask ますく 5枚入り ホワイト 日本 約37cm13cm (FREE サイズ) [エンジェルルナ] マスク 水着素材 水着生地 洗えるマスク 水着マスク 布 洗える mask ますく 5枚入り ホワイト 日本 約37cm13cm (FREE サイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/41VxdoAVvqL._SL160_.jpg)
[エンジェルルナ] マスク 水着素材 水着生地 洗えるマスク 水着マスク 布 洗える mask ますく 5枚入り ホワイト 日本 約37cm13cm (FREE サイズ)
- 発売日: 2020/04/26
- メディア: ウェア&シューズ
新曲はユーチューブをチェック!
にほんブログ村と人気ブログランキングとブログサークルに参加しています
読者登録、チャンネル登録していただけたら喜びます
広告