ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

ドナー登録から骨髄提供までの体験を綴った主婦ブログ。一人でも多くの患者さんの命が救われますように。

電動キックボードの使い道・・・だれが使うの?

 

f:id:hoozukireiko:20190905114303j:plain

電動キックボードが規制緩和で、免許なし、ヘルメットなしで乗れるようになったらしいですね。

うちのマンションは各戸に決められた自転車スペースがあって、そこは大人の自転車3台分の広さしかありません。4人家族なのに3台しかとめられないのです。

そのため夫は自転車をもっていません。自転車が必要なときは家族の誰かに借りる家庭内レンタサイクル方式です。

電動キックボードが規制緩和! ってことで、それなら細いから駐輪場に置けるかも! と思ったので、どういうときに使えるか、想像してみました。

 

まず、カゴがないから鞄はリュックに限られる。

服装はスカートでもよさそうですが、リュックを背負うスタイルにあうファッションを考えると、カジュアルになりそうです。

どこへいくかを考えたとき、どこへいくにも川や線路をを越える坂があります。電動キックボードはその坂をこえられるのかな?

ちょっとそこまで行くぐらいなら歩けばよい。それをわざわざ電動キックボードに乗っていくのだから、ある程度の距離。

行きたい場所といったら、激安のお店。

でもカゴがないから大きい買い物は無理。

買い物行ったとして、どこに置けばいいのかな?無料の自転車置き場がなくて3時間無料の自転車置き場があるお店なんかは……バイク置場とか?バイク置場ってあんまりないよね。

だからといって持ち歩くと買い物なんてできやしない。

買い物は自転車にかぎる。家族が大食いなのでカゴがないと無理。

じゃあ、どこへいく?

レジャー?

バイクみたいに乗ることを楽しむ?

公園とかに行く? ちょっと置いていたら盗まれそう。

 

そう考えると、まったくもって実用的でない乗り物に見えてきました。

 

乗るのは楽しそうだけど、車道を走るのは怖い。

ちょっとコンビニ行くぐらいは歩いて行くし。

 

結局いつ乗るの?

乗るのを楽しむための乗り物なら、電動キックボード暴走族とか、電動キックボードツーリングとかする人が出てくるかもしれない。

あれを集団で車道で乗られたら怖いなぁ。なぜか怖い。自転車より無防備に見えるんだろうね、そう変わらないのに。

ということで、我が家には電動キックボードは必要なさそうです。

 

規制緩和といっても条件があるので購入するときは確認を

16歳未満の子どもはだめよ

電動アシスト自転車のほうが実用的ですね

 

 

 にほんブログ村と人気ブログランキングとブログサークルに参加しています

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


日記・雑談(40歳代)ランキング 

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
 

 

読者登録、チャンネル登録していただけたら喜びます

 

 

 

広告

Amazon CAPTCHA

 

   お名前.com

A8.net

楽天トラベル 楽天ブックス