ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

ドナー登録から骨髄提供までの体験を綴った主婦ブログ。一人でも多くの患者さんの命が救われますように。

2020年はオリンピック&パラリンピック。そろそろパラリンピックはやめたらどうだい?

この前、「チコちゃんに叱られる」でやっていたのですが、パラリンピックが、パラリンピックという名前で行われたのは、1964年東京オリンピックの年からだそうです。

そのパラリンピックが、2020年また日本に戻ってきます。

 

パラリンピックの起源は、1948年イギリスのストーク・マンデビル病院で行われたアーチェリーの競技会でした。

もともと車椅子に乗る人が参加していた大会で、リハビリの成果を競う大会でした。

その大会は、ストーク・マンデビル競技大会と呼ばれていましたが、 1960年にオリンピック開催都市のローマでその大会を行ったことで、それ以後はオリンピック開催都市で開催されるようになりました。

現在、ローマ大会が第1回パラリンピック大会と呼ばれています。

パラリンピックのパラは 「パラプレジア」のパラで、「 パラプレジア」とは下半身麻痺という意味です。

現在は、パラレル(平行)の「パラ」ですがもともとはパラプレジアのパラでした。

1988年のソウル大会から、オリンピックと平行して行われるという意味のパラと解釈が変更され、正式名称になり、それ以降継続して使われています。

 

 そんなパラリンピックですが、パラリンピックはそろそろやめて、オリンピックの一部に組み込めばいいのに、と思うのです。

いちいち、オリンピックの閉会式のあと、またパラリンピックの開会式とかやんなくていいんじゃない?と思うのです。

オリンピック選手でも怪我をして障害者になりパラリンピックに出ている選手がいます。障害者は二度とオリンピックに出られないーーパラリンピックに出る。パラリンリック選手として。

いまや障害者スポーツはさかんです。オリンピックと平行して行うのではなくて、オリンピックの一部門にしたらいいと思います。

そうすれば、障害者もオリンピック選手になれます。

オリンピック、パラ部門とかじゃだめですかね?

 

 

広告

 

旅行なら楽天トラベル

あのブランド品が毎日激安特価!お買い物なら楽天市場