昨日、四つ葉のクローバーを2本見つけました。
NHKのチコちゃんにしかられるでもやっていたけど、四つ葉になるのは事故にあったからなのだそうです。
小さいとき踏まれたりして傷がつき、葉が別れて成長して四つ葉や五つ葉になったりするのです。
四つ葉を見つけると嬉しくなります。
なにかいいことありそうじゃないですか。
コロナでみんな大変なので、少しでも幸せをわけてあげたい。
もう1本の四つ葉は虫に喰われていたので、捨てました。
バッタの赤ちゃんがいっぱいいました。
蚊も飛びはじめました。
自然の中で遊ぶと季節が移り行くのを全身で感じます。
まだ冬だったころ梅が咲き、春がきて桜が咲き、タンポポが咲き、いまシロツメクサが盛大に咲いています。
最近は子供たちはバッタを捕まえるのに必死です。
校庭には春夏秋冬そろっています。
秋にはどんぐりが落ちています。
今年はどんな秋が来るのでしょうか。
にほんブログ村と人気ブログランキングとブログサークルに参加しています
読者登録、チャンネル登録していただけたら喜びます
広告