ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

ドナー登録から骨髄提供までの体験を綴った主婦ブログ。一人でも多くの患者さんの命が救われますように。

ブログを始めて半年。私がブログを書く理由。【初心者の方の参考に】読者数357人。総アクセス数39405。投稿数331。

2019年2月19日にブログを始めて6ヶ月がたちました。

月日がたつのは早いものです。その間、書くことがなくなることはありませんでした。

私がブログを書く理由

ずばり、楽しいから。そして、修行。

ブログを始めた理由

骨髄提供した体験を忘れないうちに書いておく、そのために選んだ手段がブログです。

ブログなら一日一記事書いているうちに完成するだろうと思ったからです。

「一日一記事、書きます」と公言して書き始めたので、簡単に挫折するわけにもいきません。そういうしばりがないと書けないと思ったのでブログで書きはじめました。

誰かに読んでもらいたいとかそういうのはなかったのです。

でも、本にしたいなんて思っていましたから、もっと欲が深いのかもしれません。 

誰かに読んでもらうために始めたブログではない

今でも、誰かのためになる記事をかいているわけではありません。

読者のみなさまにお役立ち情報をお届けするブログではございません。

誰かのためになりたいなら、献血いったほうがましです。

じゃあ、日記でも書いとけって言われそうですが、
こんないいものみつけたよ!とか日々の感動を伝えて、
コメントもらったときの快感にとりつかれているというか。

これが承認欲求というやつですか。

でも、骨髄ドナー体験記が参考になったらいいなとは思う

誰かに読んでもらおうなんて、そんな恐れ多いこと考えてなかったけど、書きはじめたら読んでくれる人がいて、嬉しかったです。

骨髄提供は、手術自体はたいしたことありません。病気で闘病中の人の苦しみに比べたらなんでもありません。ただし、プレッシャーはすごいです。絶対に風邪ひいたり怪我したりできませんから。

ネットで調べても実際の体験は人それぞれですから、私の体験、感想が参考になったらいいとは思います。が、肝心の骨髄提供関連の記事は検索エンジンにあがってこないんですよ。骨髄ドナー体験記は完成して、いまは雑記ブログになっています。

 

読者を集めることが目的ではない

読者数1000人超えが目標と冗談で書いたことがありますが、1000人超えたとして、そのうちの何人の方が読んでくれているでしょうか。

ブログはやめていく方も多いので、実際の読者はもっと少ないはずです。

だから、読者数は気にしてはいけません。

読者数が多い人がすごいとは思いません。少なくても自分が面白いと思うものは面白い。

読者を増やそうと思えば、自分から読者登録をバンバンしていけば、半分以上の人は読者登録してくれるでしょう。

しかし、そうやって増やしても、自分の購読ブログが増えるばかりで、読みきれなくなってしまいます。

大事な読みたいブログが埋もれてしまって、一日見逃してしまったりするわけです。

私は、速読はできません。斜めよみしてスターだけつけるほど、時間はあり余っていません。

8月からはてなスター表示をやめ、自分からスターをつけるのもやめました。

スターつけないことを基本にしたら、読みたいブログを読むという本来あるべき姿になりました。

はてなスターというのは、いつもスターつけてくれる方のところに訪問してスターつけてあげようという忖度を生じさせていたのです。

いくらスター嬉しいといえども、やっぱりスターなしでもちゃんと読んでもらえるほうが嬉しいです。スターなんていくつもらっても儲かりませんから。でも、スターいっぱいついてると、箔がつきますよね。そういう点では私のブログにスターはそれほどついてなかったから、スター表示してたってさみしいだけです。8月からスター表示をなくしましたが、PVはそんなに変わっていません。(最近はスターつけたり、つけなかったりしています)

アフィリエイトは期待していないが、利益はあるにこしたことない

アフィリエイトは頑張りません。そもそも儲けようとブログを始めたわけではないので期待はしていません。無料版はてなブログなので頑張って元を取る必要はありません。

だから、ゆるーくやっていきます。最近はA8.netというのに登録しました。

こちらです。宣伝しておきます。ここから入ってね。報酬付きます。ニヤリ

ほかに、Amazonアソシエイトとグーグルアドセンスに登録しています。

ほとんど利益はないけど、へこたれません。

アフィリエイト登録も楽しみのひとつです。

ブログのカスタマイズを少しずつすすめるのも、ゲームを攻略していくみたいで楽しい

知らないことに挑戦するのが楽しいです。ブログを始めてみてわからないことだらけで、聞ける人もいませんでした。自分がちょっとずつ進化していってるのを感じます。

まだまだ、わからないことだらけです。課題はいっぱいです。

ブログは修行

ブログを書くという作業は、小説をもっと上手に書けるようになるための修行だと思っています。

小説を書こうと思ったのは39歳のときです。それまで、小説は書いたことがありませんでした。でも、ある物語が頭の中に出来上がったことで、小説を書こうと思ってしまったのです。私は、小説の書き方の指南書を読みあさりました。そして、書きはじめました。私は、飽きっぽいところがあります。というのは、自分で言うのもおこがましいのですが、器用なので上達が早く、努力なしである程度のレベルに達します。子供のころは書道もピアノも習いましたが、ある程度でやめてしまいました。

小説は、紙と鉛筆またはパソコンがあったら書けます。自分が書き終わったら完成です。下手でもなんでも小説は出来上がるのです。だから、一生続けられると思いました。死ぬまで続ければ、死ぬ頃には上手くなっているだろうなんて思いました。

賞をとるなんて小さな目標をたててしまうと、とった時点で書くのをやめてしまうかもしれない、だから、小説家になるという漠然としているけど、大きな目標を持つことにしました。実際、賞をとることを目標にしていたら、去年で書くのをやめていたかもしれません。

 ブログは自由 

ブログは自由です。

ですます調はわざと混在させています。

表記のゆれもわざとやっています。検索されることを意識してやっています。

たとえば、Amazonとアマゾン。両方の表記を使っておけば、どちらかで引っ掛かったりするわけです。ブログは自由です。

らぬき言葉、いぬき言葉、死ぬとかう〇こ。

作文や論文でつかっちゃいけない言葉はブログならOK。

私は、作文添削の先生をしていたこともありますし、小説も書いて応募したりしているので、よくないことであるのは十分承知しています。

でも、ブログは自由ですから、好きなように書けばよいと思っています。文法わかんない、上手に書けない、と思っていても、好きなように書けばよい、それがブログです。

 

ここからは報告

 

20190819172052

 ブログ初心者の方に参考になればと思います。

ブログを半年続けて、やっと検索からの流入が増えました。

100記事書いたら変化が訪れるというのはウソでした。

半年毎日書き続けて、やっとグーグル検索15%、ヤフー検索9%になりました。

直前3日間のアクセス数は

昨日は  241

一昨日  107

一昨昨日 113

ちなみに4か月のときは、

昨日が、171。

一昨日が190。

一昨昨日371。

 

あれ~、すくなくなってるやん。気にしてなかったー!!

最近、更新が一日1回だったりするからかな?

更新する意欲がなくなって、書くだけ書いて下書きにストックとして入れています。

お盆の前に書きためたら、ストックを出すという楽なことを覚えてしまって。

書いても、ストックしてしまう。

お盆に帰省したおかげで、書いたら早く出したいという衝動もなくなりました。

 

 ダイエット企画もはじめたので、まだまだ続きますこのブログ、たぶん。

いつも応援ありがとうございます。コメント嬉しいです。

これからもよろしくお願いします

<m(__)m>