ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

ドナー登録から骨髄提供までの体験を綴った主婦ブログ。一人でも多くの患者さんの命が救われますように。

ドナー登録は18歳からできますが、学生さんにはおすすめしません【リライト記事】

 

この記事は、私がブログを始めて1ヵ月もたたないころ、2019年3月に投稿したものを大幅に加筆・修正したものです。

骨髄ドナー登録は簡単にできる

 骨髄ドナー登録は18歳から54歳までできます。提供は20歳から55歳までです。

 登録するのは簡単です。献血会場に行き、献血ついでに登録すればよいのです。

 いろいろな条件がありますが、献血できる健康状態であれば、登録できる可能性は高いです。

 

簡単にできるが、安易な気持ちで登録するな

 しかし、適合通知がきてから提供するに至るまで数か月かかります。そのあいだ、ずっと体調に気を付けて過ごさなければなりません。

激しい運動もひかえて、とにかく怪我をしないよう気を付けなければなりません。そのプレッシャーといったら…

 好きなアイドルのライブも控えたほうがいいかもしれません。何時間も立ちっぱなしのあと、人ごみの中にさらされるなんて、何かの感染症をもらってしまう危険性があります。

 学生の皆さんは、しっかり学んで社会に役立つ人間になることが優先です。ドナー登録したから立派になったと勘違いするな。

 確認検査や最終同意、健康診断、輸血のための自己血採取、何度も平日に病院へ行かなければなりません。学校を休んだりしなければならないかも知れません。

 ドナーになるために留年するのは、親の立場から言うと、許せません。

 就職活動が始まれば、スケジュールが読めなかったりします。

 入院日はドナーの都合だけで決まりません。

 献血で助かる命もいっぱいあります。

 献血に協力するだけでとても立派な社会貢献だと思います。無責任にドナー登録するのはやめたほうがいいのです。

 家族の同意が得られなければ、適合通知がきたときに断ればよいというものではありません、ドナーに大きなリスクはありませんが、小さなリスクにも親は心配します。

 

hoozukireiko.hatenablog.com

 

 子育ての終わった主婦なら、ドナーに最適!

hoozukireiko.hatenablog.com

 

 


広告

 

   お名前.com

 

A8.net